テニスのフォアハンドストロークにおいて、打点に気を付けることは非常に重要なことです。
なぜなら、ショットの良し悪しはボールとラケットがぶつかる打点で決まるからです。
よくコーチに「打点が近い!」など打点との距離感についてアドバイスされる人もいるでしょう。
テニスの技術で最も難しいのが、「ボールに対して最適なタイミングで最適な距離に近づくこと」です。
これができるようになると打点が安定する、すなわちショットの安定感が増すのです。
今回は、フォアハンドストロークの打点が近い・遠い・低い・高いときの対処法をそれぞれ解説します。
目次
テニスのフォアハンドストロークの打点がズレていると感じたら
まずはフォアハンドストロークの「打点」について確認します。
ストロークにおいて打点は、基本的に自分の体より前(ネット側)になります。
体より後ろになってしまうと、せっかく下半身で作り出した大きな力がボールにぶつかることなく抜けていってしまいます。
ボールに対して適切なタイミングで適切な距離に入れていないことを理解し、タイミングに問題があるのか、距離に問題があるのかを考えてみましょう。
テニスのフォアハンドストロークの打点が近いときの対処法
フォアハンドストロークの打点が近いときは、ボールに近づき過ぎてしまっている状態です。
そのような場合は勇気を持ってラケットの先っぽでボールを打つようなイメージで、ボールに近づくようにしましょう。
すると、以前のボールに近づき過ぎてしまう癖と相まってラケットの真ん中で打てる可能性が高まります。
テニスのフォアハンドストロークの打点が遠いときの対処法
フォアハンドストロークの打点が遠いときは、足を止めるのが早い状態です。
打点が近いときと同じようにラケットの根本で打つイメージでボールに近づくと良いでしょう。
また、それと違うアプローチ方法としては軸足(右利きのフォアハンドならば右足)を今までよりもコートのサイド側に大きく出すようにすると良いでしょう。
ボールとの遠近が合わない=軸足の位置に問題があるケースが多いので、意識を軸足の位置に持っていくと距離感が合いやすくなるでしょう。
テニスのフォアハンドストロークの打点が低いときの対処法
フォアハンドストロークの打点が低いときは2パターンあり、それぞれに対処法が違います。
ひとつはスライスショットのようなそもそも弾道が低いショットの場合です。
この場合は、股関節と膝をしっかりと曲げてスイング自体は通常の高さと同じスイングを行うように意識すると良いでしょう。
小手先でボールを持ち上げようとすると当たり損ねやミスショットにつながるケースが多いです。
もうひとつは普通のバウンドのボールを落としてしまう場合です。
この場合は、ボールの落下点やバウンドを予測して早く適切な場所に辿り着けるようにしましょう。
基本的に打点を落としてしまう場合は、思っているよりもコートの中(ネットの方向)に入って打つべきボールであるケースが多いです。当たり前ですが、コートの後ろで待っていればボールは弾んでから落ちてきてしまうものです。
どうしても打点が低くなるようなショットに対しては膝と股関節を曲げて、通常の打点で取れるショットはコートの中に入って打てるようにしましょう。
テニスのフォアハンドストロークの打点が高いときの対処法
フォアハンドストロークの打点が高いときはボールの落下点や弾み具合を適切に予測できてない状態です。
ボールが落ちてくるところもしくはボールが弾み上がる前に、おへそから顔までの高さで打点を取れるように動きましょう。
ボールの2バウンド目するところを探して動けばボールが落ちてくるところで適切な打点を作れますし、ボールが1バウンド目するところに近づけば弾み上がるボールをライジングで捉えることができるでしょう。
まとめ
フォアハンドストロークでは、身体の前側かつおへそ周辺の高さで打点をつくれると安定したショットを打つことができるようになります。
遠近は軸足とボールの距離やインパクト時の意識で修正でき、高低はボールのバウンドに対しての距離で修正することができます。
もう勘の良い方であればお気づきだと思いますが、結局はフットワークです。
ストロークの打ち方がある程度固まっているならば、あとはどこに動けばそのスイングができるのかを考えれば良いのです。
ぜひ、あなたが安定した打点でボールを捉えることができているかを確かめてみてください。
この記事へのコメントはありません。