テニスの上達法と練習方法

【ダブルスの試合に勝つ方法】並行陣(ツーアップ)の戦術と基本パターン

ダブルスの基本的な戦術として最も用いられるのが、サーブ&ボレーやリターンダッシュで後衛も前衛と並んでにネットのポジションを取る並行陣(ツーアップ)という陣形です。

ボレー対ストロークの形に持ち込み、確実に相手にプレッシャーをかけることが出来ます。

そして、堅実にラリーを続けてミスを誘うことも出来ますし、浮いたボールをボレーやスマッシュで決めることも可能です。

今回は、テニスのダブルスの試合に勝つ方法として、並行陣の戦術パターンをいくつか解説します。

ダブルスは、決して反応の良さやセンスだけで勝ち負けが決まるゲームではありません。必要なのは経験とそれを分析する力なのです。

ダブルスの試合で勝つために並行陣(ツーアップ)が必要な理由

さて、本題の具体的な戦術パターンの解説に入る前に、なぜダブルスにおいて並行陣(ツーアップ)をすることが重要なのかを解説したいと思います。

結論から言うと、「勝つテニス」をしやすい(ポイントを取りやすい)からです。

テニスは、「負けないテニス」をしながら「勝つテニス」をすることがセオリーであることは、以前【保存版】ダブルスの戦術を徹底解説でも解説しました。

並行陣であれば、そのセオリー通りのプレーが簡単に出来ます。

例えば、自陣が並行陣・相手陣が雁行陣の場合、相手の前衛にさえ触らせなければ常に2ボレー対1ストロークの形で相手の時間を奪うことが出来るのです。

相手に十分な時間を与えなければ、常に主導権が自分にあるため思い通りにポイントを取ることが出来るでしょう。

だから、ダブルスでは基本的に並行陣のポジションを取ることが重要なのです。

テニスのダブルスにおける並行陣でポイントを取る戦術パターン

では、具体的な戦術パターンについて解説していきましょう。

ダブルスでは、「どのような戦術を使って、どのようにフィニッシュするのか」を毎ポイントペアと共有する必要があります。

そのため、お互いの戦術理解度やイメージが同じもしくは近いことがとても重要です。

では、その基本となる戦術パターンを3つ紹介しましょう。

並行陣ダブルスの戦術1:ボレー対ストロークでスマッシュかハイボレーを待つ

これは、並行陣で最もオーソドックスな得点パターンです。

ボレー対ストロークならば、ほぼ必ず「攻撃対守備」の形になるので、焦らずに相手後衛に対してボレーを集め続けましょう。

すると、相手はどんどん時間を奪われ、ストロークを低くコントロールし続けるのは難しくなります。

最後には、ボールが浮いてくるので、それを待っておいてハイボレーかスマッシュ決めればポイントを取ることが出来るでしょう。

この戦術パターンで最も重要なのは、1)相手後衛に確実にボレーを返し続けること、2)常にネットよりも高い打点でとれるボールを待っておくことでしょう。

並行陣ダブルスの戦術2:相手に低い打点で打たせてスマッシュかハイボレーを待つ

これは、先ほどのパターンの応用版です。

まず、わざと後衛側に浅く低く(サービスライン付近)ファーストボレーもしくはボレーを打ちます。

浅く低くボレーを打てば、相手はネットを越すためにボールを持ち上げなくてはいけません。

つまり、すくい上げるような打ち方になり、返ってくるボールは浮くかロブになる可能性が高くなります。

それを待っておけば、ハイボレーかスマッシュを簡単に決めることが出来るでしょう。

また、もし浅く打ったボレーが浮いてしまった場合は、強打される可能性が高いので2人でネットギリギリまで詰めて、ミドルボレーだけを待ち、相手に構える隙を与えずにボレーで応戦しましょう。

ネットギリギリまで詰めることで、ローボレーはネットの下に隠れ、ハイボレーは見逃せばアウトの状況を作ることが出来るでしょう。

並行陣ダブルスの戦術3:2対1のラリーをする

これは、後衛もしくは前衛のどちらか1人にボレーを返し、2対1の形を作るダブルスの王道パターンです。

基本的に、2対1でラリーをすれば2の方が有利になります。

相手がじりじりと追い詰められてミスを犯すか、我慢できずにボールが浮いてハイボレーかスマッシュを決めるチャンスが生まれるでしょう。

ダブルスは、下手な方もしくは弱点がはっきりしている方を狙うのが王道です。

そうすることで相手ペアはポイントを失うだけでなく、精神的にも難しくなっていくでしょう。

 

まとめ

このように、ダブルスで並行陣をとることはポイントの主導権を握ることを意味します。

つまり、並行陣の形さえつくることが出来れば、あとはその主導権を離さずに2人でポイント前に決めたパターンを遂行するだけでポイントを取ることが出来るのです。

これらのパターンをみていると「並行陣って最強!」と思えてきたのではないでしょうか?

しかし、これらのパターンを実行するための確実な技術がなければ、逆に相手は短いラリーで簡単にポイントを取ることが出来ることを忘れてはいけません。

ボレー・サーブ・リターン・スマッシュの4ショットを徹底的に磨いて、壁のようなツーアップの陣形が作れるようにしましょう。

関連記事

  1. 【保存版】テニスのダブルスの試合の戦術論と練習メニュー

  2. テニスのダブルスの前衛の立ち位置と動き方の基本とは?

  3. テニスのダブルスの戦術パターンの練習方法と練習メニュー

  4. サーブ&ボレーからネットプレーでポイントを取るためのコツ

  5. テニスの女子ダブルスで勝つための戦術・3選

  6. テニスの試合における戦略と戦術の違いとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP